のんびり外歩き

「自然」と親しみながら「スロー」に生きたい、雑記ブログです。

WORKMAN(ワークマン)のカタログは自宅配送も無料だという話

みんな大好きWORKMAN(ワークマン)。

いつの間にかアウトドア好きには避けては通れない存在になってしまいました(*^_^*)

今回はそのワークマンのカタログは無料で自宅配送していただける、という話題です。

一部の登山用品メーカーなどにも同様の無料配送サービスはありますが、ワークマンのような薄利の汎用品メーカーでこのようなサービスがあるのは正直驚きましたので、紹介させていただきます(*^_^*)!

f:id:outwalk:20210316101835p:plain

続きを読む

キャンプ用品の収納にはダンボールも有効だという話

皆さんはキャンプ用品を何に入れて運びますか?

今回は、最も安価に入手可能なダンボールを活用するものも良いですよ!…という話です。

欠点を克服する方法も紹介しますね。 

  • キャンプにダンボールを活用するメリット
    • 安い(無料)
      • …サイズに迷わなくて良い
      • …乱雑に扱える
    • 軽い
    • 無駄なスペースが出来ない
    • スタッキングが楽
    • 多少変形しても大丈夫=無理やり詰め込める
  • ダンボールのデメリット
    • 見た目が悪い
    • 水に弱い
    • 汚い(場合もある)
    • 座ったり出来ない
  • ちょっと一工夫
    • 工夫1)裏返して使用する
      • 手順① 箱を準備する 
      • 手順② 裏返して分解する
      • 手順③ 接着面を剥離する
      • 手順④ 裏返して糊付けする
      • 手順⑤ 底を貼り付ける 
      • 完成! 
    • 工夫2) イラスト等を書き加える
    • 工夫3)丈夫なダンボールを選ぶ!
  • まとめ

f:id:outwalk:20210310130115p:plain

続きを読む

防水スプレーでインクジェットを”防水化”できます!

登山に必要な紙の地図やガイドブックのコピー、キャンプ飯のレシピ集、参考になるホームページのネタ集など、アウトドアに印刷物を持ち出したいシチュエーションはそれなりにあると思います。

ただ、多くのご家庭で一般的なインクジェット式(染料系)のプリンターは耐水性が低いので、水に濡れると滲んで使い物にならなくなってしまいます。

今回は防水スプレーでインクジェットでの印刷物を雨や水から守る小技をご紹介します。

f:id:outwalk:20210127110300p:plain

  • アウトドアに印刷物を持ち出す機会はそれなりに多い!(…と思う)
  • ご家庭で主流のインクジェットプリンター(染料系)は水に弱い(T_T)!
    • 対策1 印刷したあとコンビニ等でカラーコピーする
    • 対策2 顔料系のプリンターを購入する
    • 対策3 防水スプレーで「簡易防水」してしまう!
  • 実際に防水スプレーをしてみた
    • 準備1:印刷物の準備(EPSON EP-879AW)
    • 準備2:防水スプレー(シリコン系+フッ素系の2種)
    • 防水スプレーの吹付け
    • 検証開始! (水を吹きかける)
  • 結果
    • スプレーなし
    • シリコン系
    • フッ素系
  • まとめ:「フッ素系の防水スプレー」なら防水効果は高い!
続きを読む

炭にも種類がある! ~国産のオガ炭「山頭火」のススメ~

焼き肉の主役はもちろん肉ですが、隠れた主役は炭です

どれも同じに見える炭ですが、少しこだわるだけで焼き肉ライフが大きく向上するので我が家のオススメをちょっとご紹介します。

f:id:outwalk:20210122085426j:plain

続きを読む

SOTOのデュアルグリルをレビュー!多機能性では文句なしの超オススメコンロ!

我が家の炭焼き用のメインコンロはSOTO(新富士バーナー)の「デュアルグリル ST-930」です。

我が家には大変便利で必須の装備なのですが、結構個性的で使い手を選ぶモデルだとも思うので、実際の使用感をレポしたいと思います。 

続きを読む

薪はキャンプ場で現地調達するのがおススメだと思う話

昨今のキャンプブームの影響か、なんだか薪のお値段が高騰気味の気がしています。

ケチな我が家では可能な限り薪を現地調達するようにしています。

f:id:outwalk:20201118052538p:plain

続きを読む

Colemanの曲がったテントポール(アルミ製)を自力で修理した話

我が家のサブテントであるColemanのテントポールが曲がってしまいました。

古い幕なのでスペアパーツもなく、あってもとても高額だったので自分で直してみました!

  • テントポールのスペアパーツは高い( 。゚Д゚。)!
  • ちなみに修繕の相場は…?
  • 必要な道具類
    • ガスコンロ
    • 軍手(本当は革手がベター)
    • 古タオル
    • ペグ
  • 実際の直し方
    • 1)まずは温める
    • 2)温まったら押し伸ばす
    • 3)冷めるまで待つ
  • 実際の完成?品
  • まとめ
    • 注意点
    • 余談

 

続きを読む

コロナにも効く?鼻うがいは本気で超おススメの健康法!

突然ですが鼻うがいをご存じでしょうか?

私は一昨年の1月に始め、これで1年半以上継続しています。

蓄膿や花粉症対策として始めたのですが、風邪もひかなくなりました!

大変おススメなので、ご紹介したいと思います。 

続きを読む

ほおずき(鬼灯)の3分工作でハロウィンを彩る

10月も早や中旬の声。

我が家のハロウィンは特に何かをするわけではありませんが、ちょっとした一工夫だけで気分が出る3分工作をご紹介します。

続きを読む

「奥飛騨温泉郷オートキャンプ場」で極上温泉(無料!)に癒される!

今年のシルバーウィークは4連休。

楽しみにしていた奥飛騨温泉郷オートキャンプ場で3泊4日の長期滞在キャンプを楽しんできました。

 ※キャンプ場の紹介は素晴らしいブログがあふれているので、ここでは盲点や注意点を中心に利用者目線の情報を独断と偏見でまとめています。

続きを読む

水遊びの穴場、パスカル清見オートキャンプ場

夏の終りに岐阜県パスカル清見オートキャンプ場に行ってきました。

木曽川水系の清流馬瀬川を臨み、水遊びには最高のロケーションなのですが、訪問記録などの少ない穴場的なキャンプ場で静かな時間を過ごすことができました。 

※キャンプ場の紹介は素晴らしいブログがあふれているので、ここでは盲点や注意点を中心に利用者目線の情報を独断と偏見でまとめています。

続きを読む

開放型のワイヤレスイヤホンが使いやすかったという話

ふとした時に便利そうだったので、毎度大好きAmazonでワイヤレスのイヤホンを購入してみました。

f:id:outwalk:20200905111316p:plain

続きを読む

付知川の清流を愉しむ「塔の岩オートキャンプ場」の特徴と注意点

新型コロナウィルス禍に続き記録的な梅雨の長雨、そして極端な猛暑。

とんでもな日々ですが、塔の岩オートキャンプ場でたっぷり楽しんできました。

f:id:outwalk:20200809132108j:image

※キャンプ場の紹介は素晴らしいブログがあふれているので、ここでは盲点や注意点を中心に利用者目線の情報を独断と偏見でまとめています。

続きを読む

ワークマンの「ライトスリッポン」が評判どおりに良かった話

キャンパー大好きのワークマンから出ている「ライトスリッポン」。

便利便利と聞いていたので買ってみましたが、本当に便利でした( ゚∀゚ )

f:id:outwalk:20200725145337j:image

続きを読む

コールマンのファイヤーグリルは焚き火を愉しむための焚き火台だったという話

コールマンのファイヤーグリルを購入しました。

あらゆるムダを削り落とし、極度に簡素化したデザインが特徴の超シンプルな焚き火台ですが、あまりに特徴的なので購入をためらわれる方も多いのではないでしょうか?

f:id:outwalk:20200723173639j:image

続きを読む
プライバシーポリシー お問い合わせ